新着記事
2019.07.01
■5区探訪―区制30周年 「光明の滝」(泉区) 七北田川の支流・長谷倉川上流にある隠れた名滝。木漏れ...
読む
2019.07.01
■ひきこもりの現状 ひきこもりとは、厚生労働省の定義では「社会参加を避けて、おおむね6カ月以上にわた...
読む
2019.07.01
地震に強い安全・安心なまちづくりのために、市では、戸建て木造住宅の耐震化への支援を行っています。安心...
読む
2019.07.01
■市街地でもクマが目撃されています 近年、クマは山林だけでなく、住宅地の近くでも目撃されるようになり...
読む
2019.07.01
■外国人住民の相談窓口を一元化―仙台多文化共生センターが開設 6月1日に、仙台国際センター交流コーナ...
読む
2019.07.01
東日本大震災を語り継ぐため市民図書館に設けた「3・11震災文庫」。所蔵する約1万冊から、よりすぐりの...
読む
2019.07.01
■今月のテーマ「子育て」 政令指定都市・区制移行30周年に当たり、さまざまなテーマに沿って、これまで...
読む
2019.07.01
■お知らせの見方 〔先着〕先着順 〔抽選〕申し込み多数のときは抽選 ■電話番号案内 仙台市役所 【電...
読む
2019.07.01
■仙台市で投票できる方 仙台市の区の選挙人名簿に登録されている方 ■投票時間 午前7時~午後8時(一...
読む
2019.07.01
消費税引き上げに当たり、所得の少ない方や子育て世帯を対象とした「プレミアム付商品券」の利用が、10月...
読む
2019.07.01
■緑と花いっぱい花壇コンクール 対象: ・地域の部:町内会や老人クラブ等の地域の花壇、事業所等の花壇...
読む
2019.07.01
■下水道フェア作品募集 ▽児童・生徒絵画コンクール テーマ:水 対象:市内の小・中学生 ▽「くらしと...
読む
2019.07.01
■固定資産税・都市計画税の納期です 平成31年度の固定資産税・都市計画税の第2期分は、7月31日(水...
読む
2019.07.01
■後期高齢者医療被保険者証をお送りします 8月から使える新しい被保険者証(色がオレンジ色に変わります...
読む
2019.07.01
■介護保険負担割合証をお送りします 介護保険サービス等を利用する場合は、世帯や所得などに応じて1~3...
読む
2019.07.01
■7月は「愛の血液助け合い運動」月間です 本人確認ができるものをご持参ください 問合せ:健康安全課 ...
読む
2019.07.01
■屋外広告物講習会 屋外広告業を営もうとする方や広告物の管理者(有資格者を除く)は、屋外広告物講習会...
読む
2019.07.01
(1)「事務用ブース」の使用者募集 使用期間:9月1日~令和2年8月31日 対象:継続的に市民活動を...
読む
2019.07.01
■認知症パートナー講座「認知症の人と一緒になって行動できる理想のパートナーとは?」 日時:8月6日(...
読む
2019.07.01
※☆印の競技は、第33回全国健康福祉祭(ねんりんピック岐阜2020)の仙台市派遣選手選考会を兼ねてい...
読む